運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-24 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

西田昌司君 日銀総裁財政政策には直接お話しできない、それは役割分担違いますから当然でありますけれども、しかし、私は、この間の財務省の財政、機動的な財政出動そのものをそもそもしましたか。一年目のときだけしかやっていないんですからね。今、今このコロナ禍でまさに機動的に財政出動といいましょうか、異次元の財政出動していますよ。そして、その結果、経済の下支えをしているわけですけれども。

西田昌司

2016-05-18 第190回国会 衆議院 外務委員会 第15号

そして、その中で、少なくとも財政出動そのものを否定した国はないと思います。財政出動も含めて構造改革金融政策がバランスよく行われることが重要だということについては最低限一致できたというのが安倍総理の先日の欧州訪問であったと考えます。  ぜひ、こうした認識に基づいて、いよいよ本番、二十六日と二十七日、G7伊勢志摩サミットが行われます。

岸田文雄

2011-05-13 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

そういった中で、今度全会一致で上げていただきました補正予算の中に、被災者生活支援金と申しますか、全壊した家を建て直す場合に三百万円、これはもうまさに財政出動そのものでございますし、また、住宅金融支援機構、昔の住宅金融公庫でございますが、これも御存じのように、利子の補てんを国の財政でいたしまして、五年間無利子という仕掛けをつくったわけでございますが、それを含めても、やはり大変大きな問題でございます。

自見庄三郎

2011-05-12 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

それからもう一つは、被災者生活支援基金という、これは、個人住宅ローンで家が全壊してまた新たに建てたい人ということで三百万円まで実は、何といいますか、財政出動そのものでございます、税そのものでございますが、これは松本防災担当大臣の所掌だったと思いますけれども、そういうことをやっておりますので、それをいろいろ組み合わせてできるだけやっていきたいと。  

自見庄三郎

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

しかし、かといって、今のデフレ状況の中で財政出動そのものを縮小していくという形は、必ずしも景気経済にとってはプラスにならない。そう考えると、結果としては、財政出動と、そのもとになる税収と、あるいは国債ということの三つの関係になるわけであります。  それに加えて特に申し上げたのは、一般的には、税を引き上げた場合は景気に悪い影響があるということを多くの人が何となく感じているわけです。

菅直人

2010-04-09 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

これはいいことではないかもしれませんけれども、政府支出そのものによって、財政出動そのものによって政府みずからが需要を創出する、そういうことを思い切って大胆にやらない限りは、この今の、もうスパイラルと言ってもいい状況になっているデフレから脱出することはなかなかできないだろう、私はこのように考えております。  そういう意味で、まさに今、私は、鳩山政権は正念場に立たされておる。

亀井静香

2009-11-19 第173回国会 参議院 内閣委員会 第2号

ですから、もちろんリーマン・ショックのような、どうしてもここでこれ以上経済が落ち込むとそれこそ大恐慌にでもなりかねないというときは、これは将来の使うことができるお金を前借りしてでも使わなきゃいけないという意味で、私たちも、先ほど申し上げているように一次補正に対して財政出動そのものを否定したわけじゃないんです。  

菅直人

2001-06-06 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

それで、全部読み切れなかったんですけれども、この新書の紹介してあるところで幾つかその中身を紹介いたしますと、ここの中では、政府が行ってきた一連の財政出動そのものに大蔵省みずからが疑問を投げかける中身になっているんです。景気が回復しても、財政再建はできないというふうに結論づけております。そういう意味で、景気対策一本やり政策にくぎを刺す記述があるようです。

植田至紀

1998-01-28 第142回国会 衆議院 予算委員会 第8号

しかし、今回の補正予算案は、特別減税公共投資の追加など財政出動そのものであり、明確な説明のないまま政策を百八十度転換することは、国民のみならず世界の信頼を失うものであります。  第三の理由は、一般の金融機関優先株等を引き受けるために公的資金を使う財政的な手当てが予算総則の中に織り込まれていることであります。  

上田勇

  • 1